Sierraは 本を読みません・・
ある日突然 読まなくなりました
それでも 心に刺さる文章に出会う時があります
出会うときは
きっとその必然があるのでしょう
米国の社会派コメディアン
ジョージ・カーリン (1937-2008)
以下は
彼が最愛の妻を亡くした時、牧師さまから聞いたお話を引用して
友人へのメールとして書いた文章だそうです
ビルは空高くなったが 人の気は短くなり
高速道路は広くなったが 視野は狭くなり
お金を使ってはいるが 得るものは少なく
たくさん物を買ってはいるが 楽しみは少なくなっている
家は大きくなったが 家庭は小さくなり
より便利になったが 時間は前よりもない
たくさんの学位を持っても センスはなく
知識は増えたが 決断することは少ない
専門家は大勢いるが 問題は増えている
薬も増えたが 健康状態は悪くなっている
飲み過ぎ吸い過ぎ浪費し 笑うことは少なく
猛スピードで運転し すぐ怒り夜更かしをしすぎて起きたときは疲れすぎている
読むことは稀で テレビは長く見るが祈ることはとても稀である
持ち物は増えているが自分の価値は下がっている
喋りすぎるが愛することは稀であるどころか憎むことが多すぎる
生計のたてかたは学んだが 人生を学んではいない
長生きするようになったが 長らく今を生きていない
月まで行き来できるのに 近所同士の争いは絶えない
世界は支配したが 内世界はどうなのか
前より大きい規模のことはなしえたが より良いことはなしえていない
空気を浄化し、魂を汚し
原子核を分裂させられるが 偏見を取り去ることができない
急ぐことは学んだが 待つことは覚えず
計画は増えたが 成し遂げられていない
たくさん書いているが 学びはせず
情報を手に入れ 多くのコンピューターを用意しているのに
コミュニケーションはどんどん減っている
ファーストフードで消化は遅く 体は大きいが 人格は小さく
利益に没頭し 人間関係は軽薄になっている
世界平和の時代と言われるのに 家族の争いはたえず
レジャーは増えても 楽しみは少なく
たくさんの食べ物に恵まれても 栄養は少ない
夫婦でかせいでも 離婚も増え
家は良くなったが 家庭は壊れている
忘れないでほしい 愛すものと過ごす時間を
それは永遠には続かないのだ
忘れないでほしい すぐそばにいる人を抱きしめることを
あなたが与えることができる唯一の宝物には 一円もかからない
忘れないでほしいあなたのパートナーや愛する者に
「愛している」と言うことを 心をこめて
あなたの心からのキスと抱擁は傷を癒してくれるだろう
忘れないでほしい もう逢えないかもしれない人の手を握り
その時間を慈しむことを
愛し 話し あなたの心の中にあるかけがえのない思いを分かち合おう
人生はどれだけ呼吸し続けるかで決まるのではない
どれだけ心のふるえる時間があるかだ
(ジョージ・カーリン 佐々木圭一訳)
「幸せになりたい」とか
「元気が出ない」って思うときは
たいてい自分中心になりすぎてるとき
「おめでとう」や「ありがとう」
この言葉が一番効くようですよ
自分以外の誰かに 感謝したり 愛を伝えたり
自分以外の誰かを 本気でほめたりすること 忘れていませんか?
大事な文章だから もう一度(笑) ↓
人生はどれだけ呼吸し続けるかで決まるのではない
どれだけ心のふるえる時間があるかだ